学生ブログ

  • 🥜節分🥜

    2月4日は節分!…にはちょっと遅いですが、豆まきをしました! 豆は千葉県産のピーナッツです。 みんなで鬼(和真さん)に向かって四方八方から投げました …

    お知らせ
  • 👔M2修論審査会👔

    2月4日、成島研M2の先輩方の修論審査会が行われました。 英語での発表後、先生方の質問に堂々と回答する姿には尊敬の念を禁じ得ませんでした。 再来年は自分たちB4 …

    お知らせ
  • 🍺忘年会🍺

    12月27日に忘年会を行いました! M2の皆さんは修論の影響でいつ年越せるかわからないとのことですが、何とか年末年始で少し身体を休めて欲しいですね。 よいお年を …

    お知らせ
  • 🧹年末大掃除🧹

    12月25日に年末大掃除を行いました! 上についてるエアコン、ボタン押すとフィルター下がってくる謎システム搭載してました。 ハイテク。

    お知らせ
  • 👔M1修論中間発表👔

    12月13日、M1修論中間発表が行われました。 M1の先輩方3名が参加され、研究内容についてのプレゼンやそれに対する質疑応答が行われました。 発表の後には打ち上 …

    お知らせ
  • 🍲芋煮会🍲

    11月16日、芋煮会を開催しました。 宮城風と山形風の2種類、鍋二つで作りました! 食べきれるか不安になる量でしたが、〆にはうどんを入れ堪能しました😆 牛肉は爆 …

    お知らせ
  • 👔B4卒論中間発表👔

    11月7日、B4卒論中間発表が行われました。 3分間の口頭発表後、ポスター発表を行いました。 他研究室のB4の研究内容はほとんど知らないので、どのポスターも興味 …

    お知らせ
  • 🎂上田先生お誕生日🎂

    10月23日は上田先生の誕生日!! ケーキを用意して、お祝いさせていただきました!! チョコケーキ美味しかったです!!

    お知らせ
  • 🏃マテ駅伝大会🏃

    10月19日、マテ系駅伝大会が行われました! 数日前まで天気大荒れの予報が出ていましたが、駅伝当日は日が出て暑かったです…… 結果は、A …

    お知らせ
  • 🐖院試とんかつ🐖

    8月22日、院試へのゲン担ぎとしてとんかつを食べに行きました! とろとろで美味しかったです!!

    お知らせ
  • 🥎野球大会第三戦vs武藤研🥎

    7月3日、青葉山グラウンドにて野球大会第三戦vs武藤研を行いました!! 成島研  3 0 2 3 3 2    計13 武藤研  3 0 0 2 1 0    …

    お知らせ
  • 🍖B4中間報告&院試壮行会🍖

    7月1日、B4の中間報告を行いました。 現時点までの進捗と今後の方針について発表し、B4は一度研究の手を止めて院試に集中します。 ということで、中間報告打ち上げ …

    お知らせ
  • 🥎野球大会第二戦vs小原研🥎

    6月13日、牛越緑地にて野球大会第二戦vs小原研を行いました!! 小原研  0  3  4  0    計7 成島研  0 13 6 ×  計19 2回裏での大 …

    お知らせ
  • 🎂成島先生お誕生日🎂

    6/8は成島先生の誕生日!!ということで、一日早いですが6/7にお祝いさせていただきました!! ケーキ美味しかったです✨  

    お知らせ
  • 👔雑誌会👔

    5/30, 6/6に雑誌会が行われました。 先生方、先輩方の指導の下、しっかりと練習した成果を発揮して、みんな堂々とした発表ができました。質問への回答も、スムー …

    お知らせ
  • 🥎野球大会初戦vs手束松浦研&齊藤研🥎

    5月23日、牛越緑地にて野球大会初戦vs手束松浦研&齊藤研を行いました!!   成島研      0 0 2 9 2 0  計13 手束松浦&齊藤研  …

    お知らせ
  • 🧹大掃除🧹

    5月1日に大掃除を行いました! まずは机や棚を外に出して、   窓拭いて、床を洗浄。   最後にワックス。   床がかつてない輝き …

    お知らせ
  • 🌸研究室に新メンバー!!!🌸

    こんにちは!今年度の学生ブログ担当になった関根宏太です。よろしくお願いします。 今年度は成島・上田研究室に、学部生(4年生)6人が新しく加わりました! 4月1日 …

    お知らせ
  • 卒業🌸

    3月26日、卒業式が行われました!   成島研からは博士・修士・学士 計10 名が無事に卒業を迎えました。 卒業生の皆さん、おめでとうございます✨ ま …

    お知らせ
  • M2 修論発表🎓

    2月6日は、M2の修論発表でした!   先生方の前で、各自の修士論文についてのプレゼンと質疑応答を行いました。 私たち後輩も聴講し、先輩方の偉大さを改 …

    お知らせ

東北大学大学院工学研究科
材料システム工学専攻

生体材料システム学講座
医用材料工学


成島研究室

〒980-8579 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-02

Graduate School of Engineering, Tohoku University

Department of Materials Processing

Biomedical Materials,
Narushima Laboratory

6-6-02 Aza Aoba, Aramaki, Aoba-ku, Sendai 980-8579,Japan

Copyright © Narushima Laboratory
トップへ戻るボタン